なみのりピカチュー
なみのりを覚えたピカチューが大量に出現しています。 もう4匹捕まえました。Read More…
サラリーマン税理士が税金情報、沖縄情報、やってみたことなどを書きます。趣味のブログです。
なみのりを覚えたピカチューが大量に出現しています。 もう4匹捕まえました。Read More…
仕事の連絡手段ではメールを最も利用しています。 書類を添付して送るときもメールが便利です。無料ですぐに相手に届くからです。 便利なメールですが、危険も潜んでいるため、添付ファイルをメールで送る際に気をRead More…
docomoがキャッシュレスサービスd払いを2018年4月(予定)からはじめると報道がありました。 コンビニ等での支払いを、スマホ画面に表示されたバーコードをレジで読み取る方法により行います。 ローソン等が加盟していますRead More…
東京タワー水族館にいきました。 楽しめます。 全部見るのに時間がかからない コンパクトなスペースに十分な種類の水の生き物が飼育されています。 魚、亀、カエルなどなど。バリュエーション豊富です。 1時間Read More…
先週末amazonで注文したミニドローンが届きました。早速はまりはじめています。 画像は後日アップします。 きっかけ 年末のアメトーク!!!の家電芸人で紹介されていたのを見てなぜか無性に遊んでみたくなったからRead More…
Google chromeで検索をしているとタブが多くなり画面をみづらくなります。 私はGoogle Chromeを閉じる際に、ショートカットを使っています。
マウスで閉じる(タブまたはウィンドウごと)タブの右端の[×]をクリック、または、Read More…
パソコンは1年前からsurface pro4を利用しています。 少しずつ周辺機器を追加しています。 パソコン周辺機器機器 ディスプレイ iiyamaの大型ディスプレイです。画質はそんなによくはないですが大画面で作業できるのでRead More…
気になっていたミニドローンが我が家に届きました。 早速開封です!! Holy Stone Toys Read More…
たばこスティックをホルダーにうまく差し込めないと美味しくありません。 IQOSを購入して約1か月たってやっとなれてきました。 [ホルダー] [たばこスティック] [差し込んだ状態] うまく差し込めないとき
Read More…
たった今Googleて”1985はいさいにいさん”を検索するとこのブログがトップで検索されるようになりました。Read More…
本を読んでいます。週に3冊くらいです。まとめ読みをするときは週10冊になることもあります。 読むときにカバーと帯を工夫しています。 帯はカバーの下に挟む 本についてくる帯は読むときの邪魔になりますので、カRead More…
iphoneではタップ、長押しのほかに3Dタッチがあります。身につけるとiphone操作が早くなります。 やり方 3Dタッチは、画面を指でグッと押します。長く画面を触れるのではなく力を加えて押します。 3DタッチをするとタッRead More…
昨日は私のiphoneが繋がりましたが、妻のiphoneが繋がらなくなりました。 我が家のWi-Fiは接続台数制限があるようです。 現在Wi-Fi接続機器 iphone私 iphone妻 ipad Google home chrome cast apple watch surface pro4 もう一つのノートPC のRead More…
iphoneは、タップではなく、グッと押し込む方が便利です。Safariだと、新規タブがすぐ開けてすぐに検索できました。Read More…
PDFデータを1つのデータにまとめると、ファイルの整理に役立ちます。 PDF結合ソフト「cube PDF page」 私は「cube PDF page」を使っています。 結合はもとより、分割することもできます。 主に利用しているのは結合です。
Read More…
自宅のWi-Fiに繋がりました。なぜ? 原因はわかりません、、、Read More…
せっかく早く会社を出ましたが、満員電車です。東京は夕方も満員。つらいですね。Read More…
久しぶりに早く退社しました。 すがすがしいです。 やり残した仕事はまた明日やります。Read More…
iphoneのメールボックスの通知が19万件になっていました。えっ、どういうこと?!開いてみるとgmailが原因のようでした。 週末対応です。Read More…
昨日apple watchで妻に電話してみました。ちゃんと繋がりました。ついに時計で電話できる時代です。Read More…