安倍晋三総理大臣 日曜討論 サンゴ移設発言 どこが事実誤認なのかぎわからないので調べてみようと思った件
ほんとにどこが事実誤認なのかがわからないので調べてみる。新聞はリソースまで書いてくれないので自分でリソース探しをしなければいけないけど仕方ない。 https://ryukyushimpo.jp/news/entry-858344.htmlRead More…
サラリーマン税理士が税金情報、沖縄情報、やってみたことなどを書きます。趣味のブログです。
ほんとにどこが事実誤認なのかがわからないので調べてみる。新聞はリソースまで書いてくれないので自分でリソース探しをしなければいけないけど仕方ない。 https://ryukyushimpo.jp/news/entry-858344.htmlRead More…
連日のように琉球新報沖縄タイムス八重山日報沖縄テレビ琉球放送で県民投票実施する、実施しないの報道が流れていますが、もう飽きました。 個人的には県民投票実施して埋め立て反対が多数に登っても政府に法的拘束Read More…
AbemaTVでブルーマンデー症候群。 https://gxyt4.app.goo.gl/tq5vo たしかに月曜日は気が重いし、共感できるところがあります。そして気が重い月曜日もあればワクワクする月曜日もあります。気が重いのは心に何か変調がある証拠Read More…
最近保守系のメディアに触れる機会が増えてきて思うことだけど、ニュースのリソースを自分で検索して確認することの大切さを感じます。 リソースがないことやなかなかリソースが見つからないことも多いですが、リソRead More…
気になりAmazonで、買ってみました。 この後開封模様を動画にしてみます。そのあと外で吸ってみます。どんなものなのか。気になりますね。 Read More…
平成30年末までにマイナンバーを提出してねと証券会社から要請されて提出した方もいらっしゃるかと思います。 平成31年度税制改正大綱で3年間延長する案が出ています。 これによると提出期限は、 平成30年末→平成33Read More…
税理士受験者数が減少していますが、大丈夫です。若い税理士にはむしろチャンスです。新しいテクノロジーにどんどんチャレンジしていけば結果は付いてきます。とぼくはかんがえています。 こんなに下がってるのは事Read More…
平成30年5月1日から新天皇にこういが継承されます。皇位とともに由緒ある物である三種の神器も新天皇に継承されます。現行の税法のままだとこの三種の神器に贈与税が課税されてしまうので特例法で贈与税の手当てがさRead More…
成増駅前に喫煙所あります。 成増駅 喫煙所は南口でて左手 スロットエグザ前にあります。Read More…
この本はぼくが税理士の仕事に悩みに悩んでいた入社2年目ころに出会った本です。 タクトコンサルティングの本郷先生は資産税のパイオニアではないかとおもっていますが、お客様への寄り添う考え方が秀逸で何度も読Read More…
電子申告するにはマイナンバーカードの設定を行う必要があります。ICカードリーダライタの購入と設定も必要です。 先ほど設定をやってみたのですが、ブラウザの指定があったりソフトのインストールがあったりとにかRead More…
国税庁が公表していたスマート申告を試してみましたが、ザ・サラリーマン向けであることがわかりました。送信までやっていないのですが、はじめの質問への回答でどんどん対象でない人が弾かれていく過程で残念な気持Read More…
やっと自分のe-tax の利用者識別番号を取得しました。一度は自分で申告したいと思いましたが、寄付をしていないですし還付事由がないのでできません。来年からかなと思ってます。Read More…
医薬部外品は軽減税率の対象外とされています。 医薬部外品は医薬品と同じく生活必需品ではないという整理がされている為です。 このため、 医薬部外品であるリポビタンDは10% 清涼飲料水であるオロナミンCRead More…
2017年度の沖縄企業利益ランキングが東京商工リサーチ沖縄支店が発表しました。 琉球新報と沖縄タイムスが記事にしています。 琉球新報 https://ryukyushimpo.jp/news/entry-856866.html 沖縄タイムス https://www.okinawatimes.co.jp/Read More…
IQOS3とMULTIはスマホでBluetooth連携をできます。 できることは ①バッテリー残量確認 IQOS3のみ ②バイブレーション設定 両方とも です。 現時点では機能としては微妙なところですが、これからアップデートされてよりよRead More…
こちらのケースにtカードを入れると使えなくなってしまいました。tカードを入れるのはやめた方が良いですね。クレジットカードは大丈夫なようです。磁石が強いのがよくないようです。 https://amzn.to/2F6A6HJ
Read More…
これは!!ZOZO前澤さんメッセージ https://corp.zozo.com/about/message/ Read More…
2018年末から鼻炎に悩まされています。 鼻炎からはじまって喉の痛み鼻づまりです。 熱はありません。 幸い本日1/4は仕事を休んでいる(有休)ので、1/4に空いている近所の耳鼻咽喉科を見つけて受付を済ましたところです。Read More…
散歩で立ち寄りました。長命寺です。立派な門と2体の強面の像が特徴的でした。 Read More…